Etsy購入アプリの登録方法を画像を使って詳しく解説

PR

本記事にはプロモーションが含まれています。

Etsy(エッツィ)とは日本のminneやCreemaのような海外の有名なハンドメイド販売サイトです。

世界中には素晴らしいハンドメイド作品がたくさんあり、Etsyなら簡単に検索できます。

Etsyは日本語対応のアプリがあり、登録はとても簡単です。

さき

画像を見ながら一緒にやってみましょう

タップできる目次

Etsyアプリの登録手順

アプリをダウンロードする

App SroreまたはGoogle PlayからEtsyのアプリをダウンロードします。
ここからでも直接ダウンロード画面に行くことができます。

手作りアイテムはEtsyで
手作りアイテムはEtsyで
開発元:Etsy, Inc.
無料
posted withアプリーチ

Etsyのアプリを検索すると2つ出てきます。
Etsyセラーアプリは販売する側のアプリなので間違えないように注意しましょう。

メール、またはその他のアカウントを入力する

私はGoogleで続けるを選択しました。
次へをクリックします。

次へ進むをクリック

興味があるジャンルがあればハートマーク♡を押します。何も押さなくても問題ありません。

また後でをクリック

通知はあとでゆっくり設定できるので、ここでは飛ばします。
購入する予定がなければここで終了です。
次は住所登録をしていきます。

左下のあなたをクリック
設定をクリック
住所を登録する

1.住所の管理をクリック
2.郵便番号と住所を入力

prefectureはお住まいの都道府県を選択します。
海外から発送されるため、必ず英語で入力してください。

住所の英語表記がわからない時は…

≫ 英語表記 簡単変換サイトに住所を入力するだけで英語表記に一発変換してくれます。

便利で簡単なのでおすすめです。

私も使いました

住所を入力したら保存をクリックします

住所登録が終わりました。

さき

これでアプリの登録は終わりです
お疲れさまでした

欲しいもの検索をしてみる

さっそくどんな商品があるのか検索してみましょう。

日本語でも検索が可能ですが、英語の方が検索結果の件数がたくさん表示されます。

Google翻訳などを使って英語表記に変換して検索してみましょう。

Google 翻訳
Google 翻訳
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ
さき

きっとお気に入りの作品が見つかりますよ

手作りアイテムはEtsyで
手作りアイテムはEtsyで
開発元:Etsy, Inc.
無料
posted withアプリーチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次